鼻の形成

鼻尖形成とは

「鼻先の丸みが気になる」
「自然に鼻先を細くしたい」
「ばれずに鼻先を変えたい」

高さは気にされておられず、自然に鼻先を変化させたい場合は、鼻尖形成がおすすめです。

鼻尖形成は、鼻先の軟骨の形態を細くすることで、悩んでいたお鼻の丸みが自然な形態の細さに改善します。

初回手術の患者様であれば、closeアプローチにて、鼻柱部に傷を作らずに施行することができます。

鼻尖形成はナチュラルにかつ確実に鼻先を細く整える手術です。
鼻中隔延長は怖い、ピンチノーズに絶対になりたくないなどの方にもお勧めできるかと思います。

手術方法

鼻腔内からのアプローチにて、鼻先の軟骨上の脂肪組織を除去します。
鼻先の丸みの原因となる大鼻翼軟骨も部分的に切除します。(cephalic trim)
軟骨の先端部が自然な細さになるように、縫合します。(inter、transdomal suture)
状況に応じて、ポリービーク変形を防ぐ、鼻尖のトップの位置を整える目的で、切除した脂肪を鼻先へ移植(onlay)します。鼻腔内を縫合して終了です。

鼻尖形成の適応

鼻尖形成は、高さを気にしていないが、ナチュラルに鼻先をチュンと細くしたい方に適応となります。
鼻先を細くする方法は、他に鼻中隔延長、コルメラストラットがありますが、上記の手術は、鼻中隔に土台を形成し、鼻先の軟骨をけん引することで高くなるとともに細くなります。
なので、鼻先の高さや向きといった、他の悩みが同時に存在する方に適応となります。
上記の説明がすべて一概とはなりませんが、適応の是非は、カウンセリングにて、ご本人様と相談しながら、術式を決定しております。

定価価格は税抜き、静脈麻酔代込みで、40万円(税込44万円)です。 モニター様価格は20%offの32万円(税込35万2千円)となります。

術後の経過、ダウンタイムのイメージ

  1. 手術直後~1週間

    お鼻の外固定が1週間必要です。
    お鼻の綿球(内固定)は、翌日診察にて抜去いたします。

  2. 術後1週間

    内出血はほんのり褐色まで改善し、腫れは中等度残っております。

  3. 術後2週間

    内出血は気にならなくなるまで改善し、腫れも他人から見たら気にならないくらいまで改善します。

  4. 術後3,4週間

    腫れは他人だけでなく、本人様も気にならないくらいまで改善します。

その他の合併症に関して

痛みは、3日間で、内服でコントロールできる範囲内です。
術後鼻先周囲の感覚の鈍さがあります。術後3か月程度まで改善します。

術式
鼻尖形成
料金
定価価格:
手術代30万円(税込33万円)
静脈麻酔代10万円(税込11万円)
モニター様:
20%offのtotal 32万円(税込み35万2千円)
合併症
出血、腫脹、左右差、感染、創部離開、感覚障害、瘢痕拘縮、色素沈着
院長
沖野 尚秀
診療科目
美容外科:鼻形成、輪郭形成(脂肪吸引、骨切り)、
エイジングケア(クマ治療、フェイスリフト)、
脂肪豊胸、ボディメイク
形成外科:完全紹介制での乳房再建、外鼻変形、
眼瞼下垂
美容皮膚科:シミ、赤み、皮膚のたるみ
住所
〒141-0022
東京都品川区東五反田5-25-19
東京デザインセンター 8F
最寄駅
「五反田駅」各線徒歩圏内
お支払い方法
現金/クレジット/医療ローン
休診日:火曜日
診療時間 日祝
10:00〜19:00
TOPへ